本文へスキップ

東京・神奈川(横浜・川崎)で活動している心理カウンセリングルーム

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.044-572-7199

| サイトマップ | プライバシーポリシー |

FAQ:よくある質問Frequently Asked Questions


Q:どの位の頻度で受ければ良いの?


A:そこを含めてカウンセリングを通し決めていければと思います。
金銭的な都合と心理状況と生活スタイル等を考慮しつつ、一人一人に合ったカウンセリングを計画致します。
ハートウッドでは週に1度2週間に1度月に1度などクライアントによって頻度は違います。カウンセリングを続けられる場合、辛くなったら受けると言うよりか、ある程度の期間を定期的に受けて頂くのが好ましいかもしれません。

アメリカでは週に1度のセッションが一般的です。一週間の私生活の中にカウンセリングが組み取られている様子です。しかしこれはカウンセリング文化の根付いたアメリカだからこそかもしれませんね。


【もう少し具体的に】
「心理バロメーターが極めて低い状態の方」
精神的にとてもつらい状況にある方に関しましてはなるべく週1回の頻度でお勧め致します。数カ月はこのペースで続けて頂き、小さな精神面的な変化に注目していけたらと思います。基本的には焦らず、ゆったりとしたペースで進んでいきますのである程度の期間を見て頂けると幸いです。暫くセッションを進めて心理状態も安定しだしたら頻度を減らしていけたらと思います。


「心理バロメーターが平均値を行き来している状態の方」
大きな問題に押しつぶされる程では無く、基本的には一人で何とかなりそうな方ですと週1回~月1回の頻度をご提案致します。辛くなったらカウンセリングを受けても問題ありませんし、定期的にカウンセリングを予約しておくのも効果的です。カウンセリングを受ける目的の問題・課題の大きさや金銭面に合わせてどのように取り組んでいくかをご相談ください。


「心理バロメーターが上を向いている状態の方」
明確な目標をもって目の前の課題に対して取り組む姿勢にある方ですと、セッションを何度も続ける必要は無いかもしれません。この場合短期集中型のカウンセリングを週1で3回位が望ましいでしょう。1つの目標に関して問題点や原因、解決方法、結果、自分にとって必要とするスキル等をテーマに進んでいきます。一度のセッションで自分自身を振り返り、これからの自分自身を計画する。この繰り返しを週1回で3回位繰り返せれるのが効果的かと思います。


短い期間に入れすぎるのは逆効果?!
基本的には一度のセッションから短期間に予約するのは効果が期待できない場合もあります。セッションの時間は見つめ直す時間で、問題を解決する時間ではないのです。先にお伝えした通り今までの自分を振り返る、そしてこれからの自分を同計画するかの時間です。カウンセリングで感じたことを実生活の中でどう活かすかも大切な要素です。


ハートウッドでは心理学的理論をクライアントに当てはめるよりも、クライアントに合わせた心理療法を心がけています。疑問や不安や心理状況を考慮しつつどの様なカウンセリングを組み立てていくかを話し合っていけたらなと思います。


≪前のFAQ | FAQ一覧へ戻る | 次のFAQ≫