本文へスキップ

ぬくもりと潤いのある生活の為の「心理セミナー」

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.044-572-7199

| サイトマップ | プライバシーポリシー |

会話のフィルターFilter of Communication


概要

コミュニケーションで重要とされるものにはどのような要因が隠されているでしょうか。そしてその要因はコミュニケーションにおいてどのような影響を与えているのでしょう。実際に会話を楽しみながら深く学んでいきます。


ハートウッド主催のコミュニケーション心理学セミナーは全12回で構成されています。
こちらでは第6回「話の聴き方:会話のフィルター」をお送りいたします。



予定表

2017年

 日程  時間  会場  申込状況
10月29日(土) 9:30-11:30 渋谷区文化総合センター大和田 学習室4
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23-21
受付可能
ご予約は申込状況からウェブにてお申込み頂けます。


プログラム

  • NLPとは何なのか (NLPの目的とその活用の仕方)
  • 3つのフィルター (一般化・削除・歪曲)
  • ABC理論 (認知過程のメカニズムを図式化して解説)
  • 価値観による解釈の相違 (どの様にして誤解が生まれるのか)
  • 解釈の誤差を埋める方法 (誤解を生める為にできること)
  • その他、質疑応答

皆様「伝言ゲーム」をやったことはありませんか?初めの人が口頭で何かを伝え、複数人を通して伝えていると最終的には大きく基の内容とはズレて伝わってしまいます。これは日常生活の中でもごく自然に生じています。
では何故この様な現象が生じるのでしょう。
これは個々に価値観や基準に相違しているからこそ引き起こされる結果です。物事を認識する見方が個々に違えば話の形は大きく変化します。噂が間違って伝わってしまうのもこのせいです。

今回のテーマは「何を伝えか」ではなく「何が伝わったか」に重点を置きます。正しい情報の伝達を基に、コミュニケーションのあり方を見直す内容となっています 。



定員

10名

[こんな方にお勧め!]
  • より深いコミュニケーションを必要としている方
  • コミュニケーションも仕方で悩んでいる方
  • 心理学を暮らしに活かしたいと感じている方
  • 将来カウンセラーになりたいとお考えの方
  • 会社での新人研修を担当している方

基本的にどなたでも参加頂ける内容です。
上記の対象者様以外に少しでもご興味ございましたら是非ご参加、もしくはお問合せください。



参加費

3,000円(税込)



申込み方法

  • Webでの申込み
    こちらより申込いただけます。日程を選択し、必要事項を記入してください。


支払い方法

銀行振り込みにてお支払いの程お願いいたします。
申込フォームより登録いただきましたらこちらより振込先のメールを送信させて頂きます。

お支払いの確認が取れましたらご参加申込完了のメールを送信させて頂きます。



注意事項

  1. 当無料説明会は公共の施設を借りて実施しています。
    お問い合わせに関しましてはハートウッド心理カウンセリングまでお願いいたします。
  2. 悪天候・災害などにより、無料説明会を当日に中止・延期する場合もございます。